【マイクラ】暗視のポーションの作り方と使い方!効果や入手コマンドも紹介

暗視のポーション
  • URLをコピーしました!
マイクラくん

上記の悩みを解決します。

マイクラ歴5年で、建築・自動装置・トラップが得意な僕が解説しますよ!

今回は、「マイクラの暗視のポーションの作り方」「暗視のポーションの使い方」「暗視のポーションの活用法」について解説します。

本記事を読むと、暗視のポーションが作れるので、暗い洞窟の冒険が楽になりますよ!

ポーションの作り方のレシピを知りたい方は以下の記事を参考にしてね!

あわせて読みたい
【マイクラ】ポーション一覧!作り方レシピ・効果・延長・強化・コマンドを紹介 この記事で解決できる悩み ポーションの作り方レシピと効果一覧は? 効果時間が延長できるポーションの一覧は? 強化できるポーションの一覧は? ポーションに必要なア...
目次

【マイクラ】暗視のポーションの作り方

マイクラの暗視のポーションの作り方についてお話しします。

  1. 暗視のポーションを作るのに必要な材料と入手方法
  2. 醸造台を使った作成手順
  3. 効果を延長する方法

① 必要な材料と入手方法

暗視のポーションは、以下のアイテムが必要です。

  • 醸造台
  • ブレイズパウダー
  • 水入り瓶
  • ネザーウォート
  • 金のニンジン

各アイテムの入手方法は以下の通りです。

ブレイスロッド1個と丸石3個でクラフト

ブレイスロッド1個と丸石3個で醸造台をクラフト

ブレイスロッドはブレイズを倒すとドロップ

アイテムを集めると、暗視のポーションを作る準備が整います。

② 醸造台を使った作成手順

アイテムがそろったら、醸造台を使ってポーションを作ります。

まず、醸造台を置きます。

醸造台を置く

醸造台を開いて水入り瓶をセットします。

醸造台を開いて水入り瓶をセット

左上にブレイズパウダー、上部にネザーウォートをセットしましょう。

左上にブレイズパウダー、上部にネザーウォートをセット

時間がたつと「奇妙なポーション」ができます。

「奇妙なポーション」の完成

次に「金のニンジン」をセットすると、暗視のポーションが完成します。

「金のニンジン」をセット

【マイクラ】暗視のポーションの強化方法

暗視のポーションの強化方法を紹介します。

  1. 暗視のポーション(時間延長)の作り方
  2. 暗視のスプラッシュポーションの作り方
  3. 暗視のスプラッシュポーション(時間延長)の作り方
  4. 暗視の残留ポーションの作り方
  5. 暗視の残留ポーション(時間延長)の作り方

① 暗視のポーション(時間延長)の作り方

暗視のポーション(時間延長)は醸造台で「レッドストーンダスト」+「暗視のポーション」を組み合わせると作れます。

「レッドストーンダスト」+「暗視のポーション」
暗視のポーション(時間延長)

② 暗視のスプラッシュポーションの作り方

暗視のスプラッシュポーションは、醸造台で「火薬」+「暗視のポーション」を組み合わせるとできます。

「火薬」+「暗視のポーション」
暗視のスプラッシュポーション

③ 暗視のスプラッシュポーション(時間延長)の作り方

暗視のスプラッシュポーション(時間延長)は、醸造台で「レッドストーンダスト」+暗視のスプラッシュポーション」を組み合わせるとできます。

「レッドストーンダスト」+「暗視のスプラッシュポーション」
暗視のスプラッシュポーション(時間延長)

④ 暗視の残留ポーションの作り方

暗視の残留ポーションは、醸造台で「ドラゴンブレス」暗視のスプラッシュポーション」を組み合わせるとできます。

「ドラゴンブレス」+「暗視のスプラッシュポーション」
暗視の残留ポーション

⑤ 暗視の残留ポーション(時間延長)の作り方

暗視の残留ポーション(時間延長)は、醸造台で「レッドストーンダスト」暗視の残留ポーション」を組み合わせるとできます。

「レッドストーンダスト」+「暗視の残留ポーション」
暗視の残留ポーション(時間延長)

【マイクラ】暗視のポーションの使い方

マイクラの暗視のポーションの使い方についてお話しします。

  1. 飲み方と注意点
  2. 他のポーションと併用するコツ

①飲み方と注意点

暗視のポーションは、手に持って右クリックすることで飲めます。

飲むと、視界が明るくなり、暗い場所でも見やすくなります。

ただし、ポーションの効果中は、明るさの違いが分かりにくくなることがあります。

②他のポーションと併用するコツ

暗視のポーションは、他のポーションと併用すると、より効果的に使えます。

たとえば、水中呼吸のポーションと一緒に使うと、水中での探索が楽になります。

また、耐火のポーションと組み合わせると、ネザーでの活動が安全になります。

このように、状況に応じてポーションを組み合わせると、冒険がより快適になります。

【マイクラ】暗視のポーションの活用法

マイクラの暗視のポーションの活用法についてお話しします。

  1. 海底神殿の攻略に便利
  2. 洞窟探検に便利
  3. ネザーや夜間移動が快適
  4. 暗視の矢をクラフト

① 海底神殿の攻略に便利

海底神殿は、水中にある大きな建造物です。

暗視のポーションを使うと、水中でも明るく視界が確保できます。

これにより、敵のガーディアンを見つけやすくなります。

海底神殿攻略には、暗視のポーションが非常に役立ちます。

② 洞窟探検に便利

洞窟は暗く、視界が悪い場所が多いです。

暗視のポーションを飲むと、松明を使わなくても明るく見えます。

これにより、資源の採掘や敵の発見が容易になります。

洞窟探検時に暗視のポーションを使うと、作業効率が上がります。

③ ネザーや夜間移動が快適

ネザーや夜間の地上は、暗くて危険が多いです。

暗視のポーションを使用すると、青く視界が広がり、安全に移動できます。

これにより、敵の接近を早めに察知できます。

暗視のポーションは、ネザーや夜間の移動を快適にします。

④ 暗視の矢をクラフトできる

暗視の残留ポーションと矢があれば、暗視の矢をクラフトできます。

暗視の矢をクラフト

暗視の矢を放つと、モブに暗視の効果を付与できます。

【マイクラ】暗視のポーションの応用テクニック

マイクラの暗視のポーションの応用テクニックについてお話しします。

  1. 暗視のスプラッシュポーションにする方法
  2. 暗視のポーションと相性の良いエンチャント
  3. 暗視のポーションとビーコンの組み合わせ

① 暗視のスプラッシュポーションにする方法

暗視のポーションは、スプラッシュポーションに変えることができます。

スプラッシュポーションは醸造台で暗視のポーションに火薬を使うと作れます。

スプラッシュポーションにすると、暗視のポーションを投げて使うことが可能です。

これにより、自分だけでなく、仲間にも効果を与えられます。

② 暗視のポーションと相性の良いエンチャント

暗視のポーションと相性の良いエンチャントは「水中採掘」のエンチャントです。

これにより、水中での作業がスムーズになります。

エンチャントと暗視のポーションを組み合わせると、効果が高まります。

③ 暗視のポーションとビーコンの組み合わせ

ビーコンは、周囲に効果を与える装置です。

しかし、暗視の効果はビーコンでは付与できないので、暗視のポーションを併用する必要があります。

ビーコンとポーションを組み合わせて、効果的に活用しましょう。

【マイクラ】暗視のポーションの基本情報

マイクラの暗視のポーションの基本情報についてお話しします。

  1. 暗視のポーションとは?
  2. 暗視のポーションを使うメリット
  3. 暗視のポーションが役立つ場面

① 暗視のポーションとは?

暗視のポーションは、視界を明るくするアイテムです。

これを飲むと、暗い場所でもはっきりと周囲を見渡せるようになります。

洞窟や水中、ネザーなどの暗い環境で役立ちます。

暗視のポーションを使うことで、暗い場所でも快適に探索できます。

② 暗視のポーションを使うメリット

暗視のポーションには、以下のメリットがあります。

  • 暗闇での視界が明るくなる
  • 松明を設置する手間が省ける
  • 視界が広がるので敵を早く発見できる

このように、暗視のポーションを使うと、探索や戦闘がより安全になります。

③ 暗視のポーションが役立つ場面

暗視のポーションは、以下のような場面で特に役立ちます。

  • 水中探索⇒海底神殿の攻略や水中採掘がスムーズになる。
  • 洞窟探検⇒松明なしで移動できるため、資源探しが楽になる。
  • ネザーやディープダーク⇒ネザーやディープダークなどの暗い場所でも視界を確保できる。
  • 夜間移動や建築作業⇒夜でも視界が良好なため、安全に作業できる。

さまざまな場面で活用できる便利なポーションなので、常備しておくと便利です!

【マイクラ】暗視のポーションに関するよくある質問

  1. 暗視のポーションを飲んでも暗いままなのはなぜ?
  2. 暗視のポーションは水中呼吸のポーションと併用できる?
  3. 暗視のポーションは敵モブには効果ある?
  4. 暗視のポーションの効果を途中で解除する方法は?

① 暗視のポーションを飲んでも暗いままなのはなぜ?

暗視のポーションを飲んでも明るくならない場合、以下の原因が考えられます。

  • 明るさ設定が「暗い」になっている
  • バグが発生している
  • 他のポーションの影響を受けている

設定や状況を確認して、正しく効果を発揮させましょう。

② 暗視のポーションは水中呼吸のポーションと併用できる?

暗視のポーションと水中呼吸のポーションは併用できます。
この組み合わせは、海底神殿の攻略や水中建築で特に役立ちます。

  • 暗視のポーション → 水中でも明るく見える
  • 水中呼吸のポーション → 息継ぎなしで長時間潜れる

両方を使うことで、水中での探索が格段に楽になります!

③ 暗視のポーションは敵モブには効果ある?

暗視のポーションの効果はプレイヤー専用なので、敵モブの視界には影響しません。

ただし、スプラッシュ化したポーションを他のプレイヤーに投げると、そのプレイヤーにも暗視の効果を与えることはできます。

④ 暗視のポーションの効果を途中で解除する方法は?

暗視のポーションの効果を途中で解除するには、「ミルク」を飲みましょう。

「ミルク」は、すべてのステータス効果を解除できます。

ポーションの効果が邪魔なときは、「ミルク」を活用しましょう!

マイクラの「暗視のポーション」を使って冒険を楽しもう!

今回はマイクラの暗視のポーションについて解説しました。

記事のまとめ
  • 暗視のポーションは、暗い場所でも明るく見える効果を持つ便利なアイテム
  • 作成には醸造台・奇妙なポーション・金のニンジンが必要
  • 水中呼吸のポーションと併用すると、海底探索が快適
  • 暗視のポーションを飲んでも暗い場合は、設定や他のステータス効果をチェック
  • 途中で効果を解除したいときは「ミルク」を飲む

暗視のポーションを活用して、マイクラの世界をより快適に探検しましょう!

暗視のポーション

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次