
上記の悩みを解決します。
マイクラ歴5年で、建築・自動装置・トラップが得意な僕が解説しますよ!
今回は、「砂糖の入手方法」「砂糖の使い道」「砂糖をコマンドで入手する方法」について解説します。
本記事を読むと、砂糖が入手できるので、ケーキやパンプキンパイ、俊敏のポーションが作れますよ!
【マイクラ】砂糖の入手方法
- サトウキビからクラフトする
- ハチミツ入りの瓶からクラフトする
- ウィッチからドロップ
① サトウキビからクラフトする
サトウキビからクラフトすると砂糖ができます。

サトウキビは川や海の水辺に自然生成されているので、簡単に手に入ります。

② ハチミツ入りの瓶からクラフトする
ハチミツ入りの瓶からクラフトすると砂糖×3ができます。

ハチミツ入りの瓶は「ガラス瓶 」+「ハチミツブロック」でクラフトできるアイテムです。

また、満たされたミツバチの巣か養蜂箱に空のガラス瓶を使用すると、ハチミツ入りの瓶ができます。
③ ウィッチからドロップする
ウィッチを倒すと砂糖をドロップします。

ウィッチは、ウィッチの小屋に出現する敵モブです。
【マイクラ】砂糖の使い道
マイクラの砂糖の使い道を3つ紹介します
- ケーキのクラフト材料
- パンプキンパイのクラフト材料
- 発酵したクモの目の材料
- 俊敏のポーションの材料
① ケーキのクラフト材料
マイクラの砂糖はケーキのクラフト材料に使います。
ケーキは以下の材料が必要です。
- ミルクバケツ
- 砂糖
- 卵
- 小麦

ケーキは設置型の食べ物で、右クリックで1スライスずつ食べられます。
満腹度が1ずつ回復する便利なアイテムです。
また、レッドストーン回路の信号(動力源)にも使えますよ。
② パンプキンパイのクラフト材料
マイクラの砂糖はパンプキンパイのクラフト材料にも使います。
パンプキンパイは以下の材料が必要です。
- カボチャ
- 砂糖
- 卵

パンプキンパイは食べると満腹度が8回復するアイテムです。
パンプキンパイは農民との取引でも入手できます。
③ 発酵したクモの目の材料
マイクラの砂糖は発酵したクモの目のクラフト材料にも使います。
発酵したクモの目は以下の材料が必要です。
- クモの目
- 砂糖
- 茶色のキノコ

発酵したクモの目は以下のポーションを別のポーションに変える性質があります。
材料となるポーション+発酵したクモの目 | 変化後のポーション |
---|---|
俊敏のポーション+発酵したクモの目 | 鈍化のポーション |
治癒のポーション+発酵したクモの目 | 負傷のポーション |
力のポーション+発酵したクモの目 | 弱化のポーション |
暗視のポーション+発酵したクモの目 | 透明化のポーション |
変化させるためには醸造台を使用します。
④ 俊敏のポーションの材料
マイクラの砂糖は醸造台で作る「俊敏のポーション」の材料にも使います。
俊敏のポーションは以下の材料が必要です。
- 砂糖
- 奇妙なポーション
- ブレイズパウダー


【マイクラ】砂糖をコマンドで入手する方法
コマンドを使うと、砂糖が一瞬で入手できます。
チャットを開いて、以下のコマンドを入力しましょう。

/give @s sugar
コマンドを実行すると砂糖が入手できます。

【マイクラ】砂糖の基本情報
マイクラの砂糖の基本情報は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 砂糖 |
アイテムID | sugar |
主な入手方法 | サトウキビからクラフト ハチミツ入りの瓶からクラフト 魔女のドロップ |
使用用途 | ケーキのクラフト パンプキンパイのクラフト 発酵したクモの目の材料 俊敏のポーションの材料 |
食べられる? | 直接は食べられない |
スタック数 | 最大64個 |
コマンド入手 | /give @s sugar |
【マイクラ】砂糖に関するよくある質問

解決できたらマイクラを楽しんでね!